都営バンド ~Eaglesnest~
本日は有休をとって、11時開店と同時に餃子の王将に突入w
プレミアムメンバーカードをゲットしたので7%値引きだ。
最近気に入っていた豚カルビ炒飯ともやしそばが消えたのはショックだが・・・。
まあ餃子と回鍋肉があれば納得する俺なのだw




ドイツ国歌は1番に限る!
Sieg Heil!
プレミアムメンバーカードをゲットしたので7%値引きだ。
最近気に入っていた豚カルビ炒飯ともやしそばが消えたのはショックだが・・・。
まあ餃子と回鍋肉があれば納得する俺なのだw




ドイツ国歌は1番に限る!
Sieg Heil!
5日は旅行の最終日。
ランチは仙台駅から3分ほどの「鮨勘」。
まあ普通に美味しかった。
助手が初めて「ほや」を食べた。
不味くないけど美味しくないと言ってたw
仙台も新幹線だと気軽に行けるよな。
「はやぶさ」だと仙台~上野が1時間半くらいだし・・・。




ADE ADE ADE~♪
ランチは仙台駅から3分ほどの「鮨勘」。
まあ普通に美味しかった。
助手が初めて「ほや」を食べた。
不味くないけど美味しくないと言ってたw
仙台も新幹線だと気軽に行けるよな。
「はやぶさ」だと仙台~上野が1時間半くらいだし・・・。




ADE ADE ADE~♪
4日に松島に行った。
凄く混雑していた。
ランチは「まぐろ茶屋」だったが、待ち時間約50分。
観光地CPだが、美味しかった。
その後、遊覧船で松島を見てまわった。
30年ぶりくらいの松島観光だった。
夜は国分町でなぜか蕎麦を食べたくなって、見つけた蕎麦屋に突入したw
十割蕎麦の「丸松」という店だった。
仙台も久々だったが、ずいぶん綺麗な街になったな。
昔はもっと「みちのく」っぽかったがなw












Sieg Heil!
凄く混雑していた。
ランチは「まぐろ茶屋」だったが、待ち時間約50分。
観光地CPだが、美味しかった。
その後、遊覧船で松島を見てまわった。
30年ぶりくらいの松島観光だった。
夜は国分町でなぜか蕎麦を食べたくなって、見つけた蕎麦屋に突入したw
十割蕎麦の「丸松」という店だった。
仙台も久々だったが、ずいぶん綺麗な街になったな。
昔はもっと「みちのく」っぽかったがなw












Sieg Heil!
| h o m e |