FC2ブログ

都営バンド ~Eaglesnest~

ピーコーって楽しいですよね  

コピーバンドとして必ず通る道が「コピー」。
何度も何度も聞いて覚えて、細かくて分かりづらいフレーズなどはヨウツベで見てコピーしたりします。

実は軍装も似たようなものでして、画像を何度も何度も見てメーカーなどを特定してようやく形にしていきます。

何年もかけて形になる頃にはすでに古い世代の装備になっていたりして、悲しい思いを何度もしましたw

SW episode7・・・・・必見だよな!  

これほど期待外れな作品が過去にあっただろうか。
シリーズの大ファンな俺だが、こんなにがっかり感を満喫するとは・・・。
基本的に、原作とズレてるし脚本が最低レベルだ。
必然性の無いシーンや、矛盾の多い展開。
製作サイドの「どうだ、続編が気になるだろ~」って上から目線がムカつく。
とりあえず、シリーズ最大の駄作なのは間違いない。
EP8&9も、どうせ見てしまうけどなwww
とにかく、つまらないを通り越して怒りを覚えたね。

相反するイデオロギーが寄り添う様は、まさに不気味だ。
独ソ不可侵条約・・・・・締結までの過程が面白すぎる。
モロトフが条件提示として発した言葉「ベッサラビア・・・」。
ポーランド分割や、バルト諸国に関する秘密議定書のことは、当時の世界は知らなかった。
ボルシェビキの恐ろしいまでのしたたかさにゾッとするところだな。
そしてリッベントロップとモロトフが、スターリンの前でウォッカで乾杯する。
実に恐ろしい絵だな。
泥酔し宴から退席するリッベントロップに、後ろから声をかけるスターリン。
「決して裏切らない永遠の友人~・・・・・」
スターリンの真の意図は果たして何だったのだろうか?
約1年後にドイツ側から破棄したので、ソ連側が裏切られたことになってしまったが・・・・・。
真実は闇の中なのか・・・・・。
Molotov_with_Ribbentrop.jpg

原発には否定的だが、原子力空母は配備するべきだ!  

1/10小岩ライブに来てくれた方には感謝してるが・・・。
個人的にはとてもBLUEになった演奏だったwww
まあいいや・・・・。

てなわけで、
2015年最後のライブ映像をなぜかUP。(期間限定)






やはりエリクサーよりクリアトーンの方が好きだな。
そして国防軍創設のハナシはどうしたんだ?

共同戦線vol.9  

賀正

1月10日のライブ詳細

4f671908499d5ff4b7968600324c5d5b.jpg


■出演アーティスト
•都営バンド
•BAD NEWS
•Turtle Hill
•PERSONA
•The News Beat
•GANDROWA

OPEN 15:30

今回の都営バンドは邦楽オンリ~だぜ!

12100921_5668c58f278be.jpg


練習不足だが、酔っぱらって突っ走るぜ~!
夜露死苦!

▲Page top