都営バンド ~Eaglesnest~
vo. CINOです✌️
この前久しぶり休みだったので、映画観に行ってきました!
「アメリカン・スナイパー」
観てきました!
面白かったですよ〜興味がある方是非、劇場で‼︎
最近、映画観るのハマってまして、レンタルとか、映画館行ってます🚲
「ゴーン・ガール」
個人的にすごく好きでした。もう一回観たいですね〜
オススメありましたら教えて下さい。
あぁ〜ライブ行きたい&したい‼️

この前久しぶり休みだったので、映画観に行ってきました!
「アメリカン・スナイパー」
観てきました!
面白かったですよ〜興味がある方是非、劇場で‼︎
最近、映画観るのハマってまして、レンタルとか、映画館行ってます🚲
「ゴーン・ガール」
個人的にすごく好きでした。もう一回観たいですね〜
オススメありましたら教えて下さい。
あぁ〜ライブ行きたい&したい‼️

さて、3.14ダイヤ改正が間近に迫ってきた。
オイラ的にいろいろ調べてみたが・・・・・。
常磐線関連で一番ショックなのが、松戸駅の特急停車が廃止だって。
なんてこった!
とはいっても、現状で下り松戸駅8:20の「スーパーひたち7号」だけなんだけどなw
柏に停車しても、松戸に停車しないって酷いよな。
柏なんか停車する必要無いだろ。
オイラ的には、昔みたいに快速だって柏は通過するべきだ。
てか、柏市は茨城県に譲りたいね。
そして次にショックなのが、特別快速の北千住停車だ。
松戸住民にとっては、まったく時間の無駄だよな。
まあしかし、常磐線の方向幕に「品川行き」が表示されるのは、実に画期的だよな。
てなわけで、都営バンドとはいっても、3/4が県民ってことだなwww

オイラ的にいろいろ調べてみたが・・・・・。
常磐線関連で一番ショックなのが、松戸駅の特急停車が廃止だって。
なんてこった!
とはいっても、現状で下り松戸駅8:20の「スーパーひたち7号」だけなんだけどなw
柏に停車しても、松戸に停車しないって酷いよな。
柏なんか停車する必要無いだろ。
オイラ的には、昔みたいに快速だって柏は通過するべきだ。
てか、柏市は茨城県に譲りたいね。
そして次にショックなのが、特別快速の北千住停車だ。
松戸住民にとっては、まったく時間の無駄だよな。
まあしかし、常磐線の方向幕に「品川行き」が表示されるのは、実に画期的だよな。
てなわけで、都営バンドとはいっても、3/4が県民ってことだなwww

こんにちは!
いちごです♪
毎日寒いですが皆さんいかがお過ごしでしょうか?
最近気になることがあるんです。
それはこれです・・・

い、いったいどうやって演奏するのー?
と思って調べてみたところ、
右のペダルでワンストロークで2打できるとのこと。
踏んで1打、離して1打、
スイッチを切り替えれば普通にワンストローク1打のペダルとしても使えるそうです。
なるほどー・・
足だけで精一杯になってしまいそうなペダルですね!
ちなみにお値段は約11万だそうです。
時代は既にツインペダルではなく
トリプルペダルでしたか!
でも相当のマニアじゃないと
使わないですよね!
いちごです♪
毎日寒いですが皆さんいかがお過ごしでしょうか?
最近気になることがあるんです。
それはこれです・・・

い、いったいどうやって演奏するのー?
と思って調べてみたところ、
右のペダルでワンストロークで2打できるとのこと。
踏んで1打、離して1打、
スイッチを切り替えれば普通にワンストローク1打のペダルとしても使えるそうです。
なるほどー・・
足だけで精一杯になってしまいそうなペダルですね!
ちなみにお値段は約11万だそうです。
時代は既にツインペダルではなく
トリプルペダルでしたか!
でも相当のマニアじゃないと
使わないですよね!
ベースのエフェクターと言えばまずはDIという方が多いでしょう
私ヘンノが使用しているのは「MXR/M80 Bass D.I.+」
サンズアンプ全盛時代に終止符を打った画期的なDIだと思います
「collar」スイッチをオンにすると、安いベースでも+15万円高い音色に変わります
ゴリゴリブリブリからまろやかな音色まで、これ一台でオッケー!
私ヘンノが使用しているのは「MXR/M80 Bass D.I.+」
サンズアンプ全盛時代に終止符を打った画期的なDIだと思います
「collar」スイッチをオンにすると、安いベースでも+15万円高い音色に変わります
ゴリゴリブリブリからまろやかな音色まで、これ一台でオッケー!
| h o m e |