都営バンド ~Eaglesnest~
永遠のギター小僧です!
今回はオイラの1本しかない愛器を紹介。

もちろんFender Stratocaster!
70thモデルを山野楽器で購入。
購入してすぐに世話になってるリペアマンに改造依頼。
いろいろ試行錯誤して現在の仕様になった。
ペグ:スパーゼル
ナット:LSRローラーナット
指板:スキャロップド加工
PU:ダンカンHOT RAILS(FR)
トレモロユニット:GOTOH510
ネックプレート:特注極厚SUSプレート
塗装:ラッカー仕上げ
アッセンブリー:すべて新品特注
オリジナルな面影は断線させてあるセンターPUくらいかなw



現在のHOT RAILSは、イマイチ満足していない。
中低音は素晴しいが、高音がやや弱い。
2015年には新PUに交換する予定だ。
ちなみに、フレットは純正が気に入ってる。
よくジャンボに交換するのが流行っているが、オイラは細めが好みなのだ。
そしてフロイドローズ系ロックシステムは大嫌いだ。
ついでに言わせてもらえば・・・・・。
蒲田「丸一」極上ロースかつ定食が、オイラ的には頂点だ!
新幹線なら500系!
CPUはAMD!
VGAはnVidia!
肉は米沢牛!
まあそんなところだな。
おっと、お好み焼きはもちろん「ゆかり」だ!(レイクタウン焼)
さてと・・・呑んで眠るかな。
今回はオイラの1本しかない愛器を紹介。

もちろんFender Stratocaster!
70thモデルを山野楽器で購入。
購入してすぐに世話になってるリペアマンに改造依頼。
いろいろ試行錯誤して現在の仕様になった。
ペグ:スパーゼル
ナット:LSRローラーナット
指板:スキャロップド加工
PU:ダンカンHOT RAILS(FR)
トレモロユニット:GOTOH510
ネックプレート:特注極厚SUSプレート
塗装:ラッカー仕上げ
アッセンブリー:すべて新品特注
オリジナルな面影は断線させてあるセンターPUくらいかなw



現在のHOT RAILSは、イマイチ満足していない。
中低音は素晴しいが、高音がやや弱い。
2015年には新PUに交換する予定だ。
ちなみに、フレットは純正が気に入ってる。
よくジャンボに交換するのが流行っているが、オイラは細めが好みなのだ。
そしてフロイドローズ系ロックシステムは大嫌いだ。
ついでに言わせてもらえば・・・・・。
蒲田「丸一」極上ロースかつ定食が、オイラ的には頂点だ!
新幹線なら500系!
CPUはAMD!
VGAはnVidia!
肉は米沢牛!
まあそんなところだな。
おっと、お好み焼きはもちろん「ゆかり」だ!(レイクタウン焼)
さてと・・・呑んで眠るかな。
はじめまして! Ds担当のいちごです(*´∀`)
私は高校に入ったら吹奏楽部に入ってフルートをやりたい!と思ってました!
だってフルートって一番女の子らしいじゃないですか(〃^▽^)☆
そして、高校入学前の春休みにあった その高校の定期演奏会で
見てしまったのです!
ドラムのカッコイイ先輩ヾ(=^▽^=)ノ
その日からもうドラムがやりたいとドラムに恋焦がれ
入学と同時に吹奏楽部のドアを叩きました!
ところが・・・
ドラム志望の4人のうち3人が経験者・・・
ここで道が絶たれたか・・と思ったのですが
なんとかねばって←わがまま?
ドラムをやらせてもらえることになりましたー♪
まぁ最初はシンバルとか大太鼓とかトライアングルとかだったんですけどね(*´∀`)
高校はほぼ部活のために行ってたようなものでした♪
ところで、その先輩ですが
私が入部するまえに退部されてました!
予想するに、あまりにうますぎて高校の吹奏楽なんてやってられるか?みたいな・・・感じ?
社会人のジャズオーケストラでドラムを叩いてましたが
やっぱりめちゃめちゃうまかったです♪
その後、実家の税理士事務所を継ぐとかで東京の専門学校へ行かれましたが
気づいたらドラムでプロデビューしてました♪
そして今でもプロで活躍されてますヾ(=^▽^=)ノ
私も高校でやってた頃はこんなに長くドラムとお付き合いできるとは
夢にも思ってなかったので
ほんと色々な出会いに感謝しております♪

私は高校に入ったら吹奏楽部に入ってフルートをやりたい!と思ってました!
だってフルートって一番女の子らしいじゃないですか(〃^▽^)☆
そして、高校入学前の春休みにあった その高校の定期演奏会で
見てしまったのです!
ドラムのカッコイイ先輩ヾ(=^▽^=)ノ
その日からもうドラムがやりたいとドラムに恋焦がれ
入学と同時に吹奏楽部のドアを叩きました!
ところが・・・
ドラム志望の4人のうち3人が経験者・・・
ここで道が絶たれたか・・と思ったのですが
なんとかねばって←わがまま?
ドラムをやらせてもらえることになりましたー♪
まぁ最初はシンバルとか大太鼓とかトライアングルとかだったんですけどね(*´∀`)
高校はほぼ部活のために行ってたようなものでした♪
ところで、その先輩ですが
私が入部するまえに退部されてました!
予想するに、あまりにうますぎて高校の吹奏楽なんてやってられるか?みたいな・・・感じ?
社会人のジャズオーケストラでドラムを叩いてましたが
やっぱりめちゃめちゃうまかったです♪
その後、実家の税理士事務所を継ぐとかで東京の専門学校へ行かれましたが
気づいたらドラムでプロデビューしてました♪
そして今でもプロで活躍されてますヾ(=^▽^=)ノ
私も高校でやってた頃はこんなに長くドラムとお付き合いできるとは
夢にも思ってなかったので
ほんと色々な出会いに感謝しております♪

初めました。
vo.のCINO(シーノ)です。
普段は、無駄にカッコつけてますが、基本的には、ただのアニメ、アニソン大好きなオタクです💦
初回&Vo.なんで尊敬するヴォーカリスト3人!
1.GLAYのTERU!
GLAYを聞いて育ちました。
2.BLUEのLee Ryan
イギリスのヴォーカルグループのメンバーです。
3.遠藤正明
アニソンシンガー!
気になったら調べて聞いてください!
機会があったら詳しく説明したいと思います。
こんな感じでよろしくお願いしま〜す。
輻射波動‼️
vo.のCINO(シーノ)です。
普段は、無駄にカッコつけてますが、基本的には、ただのアニメ、アニソン大好きなオタクです💦
初回&Vo.なんで尊敬するヴォーカリスト3人!
1.GLAYのTERU!
GLAYを聞いて育ちました。
2.BLUEのLee Ryan
イギリスのヴォーカルグループのメンバーです。
3.遠藤正明
アニソンシンガー!
気になったら調べて聞いてください!
機会があったら詳しく説明したいと思います。
こんな感じでよろしくお願いしま〜す。
輻射波動‼️
ども
ベースのヘンノです
ベース歴23年指引き
使用ベースはYAMAHA/RBX JM
プリアンプはMXR/ M-80 Bass D.I. +
好きなベーシストは動画で紹介します
まずはクリフバートン
ベースを始めるきっかけになった人
知ったときには既に亡くなっていました
ジョンマイアング
6弦を弾くきっかけはこの人
同じベースも買っちゃうほどですわ
このライブも会場で見てます
ロバートトゥルジロ
スイサイダル〜インフェクシャスと大好きなバンドのボトムを支える職人
まさかメタリカに入るとは…さっさとやめてw
もっと練習する時間が欲しいなー
ベースのヘンノです
ベース歴23年指引き
使用ベースはYAMAHA/RBX JM
プリアンプはMXR/ M-80 Bass D.I. +
好きなベーシストは動画で紹介します
まずはクリフバートン
ベースを始めるきっかけになった人
知ったときには既に亡くなっていました
ジョンマイアング
6弦を弾くきっかけはこの人
同じベースも買っちゃうほどですわ
このライブも会場で見てます
ロバートトゥルジロ
スイサイダル〜インフェクシャスと大好きなバンドのボトムを支える職人
まさかメタリカに入るとは…さっさとやめてw
もっと練習する時間が欲しいなー

都営バンドのギタリストゆうです。
このたび、新たにバンドブログを開設することにした。
内容的には、何でもアリな感じで更新していく。
現在メンバーは4人だが、基本的に順番に更新していく予定。
今日は簡単なバンドプロフィールを紹介する。
バンド名:都営バンド
メンバー:ゆう(G)・ヘンノ(B)・CINO(V)・いちご(D)
専属カメラマン:こまっちゃん
宴会ぶちょ~:ぎゃら
結成:2008年12月
基本コンセプト:変態的に楽しく!
ジャンル:ブリティッシュ・ハードロックのコピー
ライブ活動:年1~3回
バンド的目標:若くてエロい女で箱をいっぱいにする!(←個人的欲望?)
得意技:反省会
とりあえず、1周目は簡単な自己紹介。
一応オイラがバンマスって感じです。
温厚だけど、非常に自己中。
仕事が忙しくてなかなかネックが握れない。
R・ブラックモアが大好物!
酒&スロ好き。
モノ好きな方、これから夜露死苦です!
さて、次回はヘンノ君が更新予定。
| h o m e |